■ニュース|木更津PR大使に、中尾彬さん、綾小路翔さんが任命される

ニュース
この記事は約5分で読めます。

スポンサーリンク

有名人のPR大使としては順当に違いない

きさらづの魅力とは、いったい何だろうか

 2017年に市制75周年を迎えた木更津市は、2018年1月24日、市のPR大使として中尾彬さん(俳優)と、綾小路翔さん(ミュージシャン、氣志團)を初代木更津PR大使に任命し、委嘱状の交付式を開いた。

 中尾さんは、木更津出身として地元民にもよく認識されている。一方、綾小路さんは、君津出身だが、木更津でバンドを結成し木更津周辺への地元愛が強いことで有名である。野外フェスティバル「氣志團万博」(袖ヶ浦)を主催している。

 木更津PR大使として、両氏ともに順当といえるに違いないだろう。なぜなら、他に誰もが知る木更津に関係する有名人は思い浮かばないからだ。

中尾さん、綾小路さん 初代PR大使 木更津市が委嘱「魅力発信を」
 木更津市は、俳優の中尾彬さん=同市出身=と、木更津市で結成されたロックバンド「氣志團(きしだん)」リーダーの綾小路翔さん=君津市出身=の2人を、初代木更津PR大使に任命し、市役所で24日に委嘱状の交付式を開いた。任期は2年間。

 PR大使の役割は、「木更津市の魅力を伝えていく」ということだが、端から見るとその魅力はいったいどこにあるか、と心配になってしまうが…。

 さて木更津の魅力は、いったいどこにあるのでしょうか。

 ちなみに中尾さんは、「今の季節ならノリ。山の食材もある。2人で力を合わせて、木更津の魅力を発信していきたい」と語ったそうだが、木更津には相変わらず、海苔しかないのだろうか。そう思わずにはいられない。

 海苔なら富津(こっちの方が有名かも)にもあるだろうし、木更津特有のものではない。”あさり”もあるが、いまはどーなんだろうか。

 そんな訳で、中尾さんの苦しい胸の内は察して余りある。たぶん「あとは何があったかなー」、と考えあぐねているはずだ。

 木更津には、あえて言うまでもなく海もあり、山もある。そして温暖な気候は過ごしやすく、暮らしやすくもある。山はさておき(埼玉にもある)、海が近くにあるのは魅力的といっても言いに違いない。

 しかーし、である。海と山はあっても、そこになにか特別な魅力が付加されているか、といえば、それは無いに等しいだろう。無いと言い切らないのは、当方の地元木更津への忖度である。いやはや。

 なお忖度せずに率直に言えば、木更津にはごく平均的な地方の風景が広がっているばかり、としか個人的には思えない。中心街はシャッター街、郊外には新興住宅が広がり、街道沿いには全国チェーン店が軒を並べている。

 その光景は、全国津々浦々の地方の様相となんら変わらないぞ。

 そのようなことを考えると、木更津の魅力を伝えていくことは、なかなか難しいことに違いない。初代PR大使となった中尾彬さん、綾小路翔さんはいま何を想うか、とりあえず今後の活動を注視していきたいと考えます。

木更津の名産品といえば、何だろうか

 全国各地には、その地域特有の名産品(名物)という物品があります。そして、その名産品は、その地域ならではの存在価値を表している、といえます。

名産品(名物)とは
 ある特定の国や地域でのみ生産されたり、収穫される物品のことで、その地域を代表し、その土地の気候風土を生かした物品のことをいう。

 さて、木更津の名産品には、何があるでしょうか。

 上記したように、やはり「海苔とあさり」が有名でしょうか。それ以外に何があるか、これが案外思い至らないのですがいかにーー。

 そこで木更津市公式ウェブサイトを見てみました。そこには以下のような物が特産物(名産品と同義)として紹介されていました。

木更津の特産物と旬(木更津市公式ウェブサイト)

・木更津コシヒカリ
・梨
・ブルーベリー
・栗
・とうもろこし
・さやえんどう
・グレープトマト
・焼海苔
・パッションフル−ツ

 等々、詳細はリンク先をご覧ください。

 他には、「あさり佃煮」「バーベキュー弁当」「あさり飯」「あさりフライ」などもあるようです。

極私的なお勧め!木更津の名産品

岡埜栄泉堂の銘菓

 岡埜栄泉堂は、創業100年近い木更津の老舗和菓子店である。写真の「姫蛤最中」「金の鈴」以外にも、”矢那の栗”シリーズ、新感覚銘菓“ポン太”シリーズなどがある。姫蛤最中には、白あんとつぶしあんの二色のあんが入っている。

姫蛤最中/岡埜栄泉堂

金の鈴/岡埜栄泉堂

岡埜栄泉堂
千葉県木更津市中央2-3-19
0438-22-2762

三好家の豆大福

 木更津駅近くにある三好家の豆大福は、地元ではあまりにも有名である。

三好家
千葉県木更津市朝日1-1-48
0438-23-3448

 木更津の名産品は調べてみるとまだあるようです。実は当方が知らないだけのようでした。木更津の名産品については、また別の機会に詳しく掲載したいと考えます。乞うご期待ください!

木更津の名産品はネットでは販売されていないようだ
 ちなみに木更津の名産品はネットでは販売していないようです。賞味期限の問題等あるので難しいのか、それともたんにめんどーなのか、それは知る由もありませんが。

 アマゾンで木更津の「名産品、名物、特産品」などを検索しましたが、ヒットするものがありませんでした。何ひとつもないとはいかに。

 アメリカでは、実店舗はアマゾンはじめネット通販の趨勢にしてやられて淘汰が進んでいます。大規模ショッピングモールも、キーテナントの撤退により閉鎖されるところが多くなっているそうです。日本でもいずれそうなるでしょう。

 木更津の名産品を製造する商店、流通企業の皆様、ネット通販にチャレンジしてみませんか。当方は、それをお手伝いいたします。ぜひご検討ください。

冒頭写真:木更津港の景観
撮影/村田賢比古

商品写真引用:https://www.compathy.net/magazine/

究極のお土産
日本には、こんなに「おいしいもの」がある!747品から選ばれた究極の9品とは!?大手百貨店バイヤーが推す、全124品紹介!
究極のお土産

コメント